こんにちは、今回は「超探偵事件簿 レインコード(Rain Code)」が一体どんなゲームなのかをご紹介します。ファミコンの推理ゲームや逆転裁判、ダンガンロンパなど数々の推理ゲームをプレイしてきた私なりの感想や評価をまとめましたので参考にしてください。
レインコードとは?
レインコードは2023年6月30日にスパイク・チュンソフトからニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)で発売されたダークファンタジー推理アクションです。
街で発生した事件の証拠や証言を集めて、謎迷宮の中でアクションゲームを交えながら推理をして謎を解いていくゲームです。
ストーリー
雨が降り続く奇妙な街「カナイ区」は、超巨大企業「アマテラス社(特に保安部)」の支配下にあり、未解決事件が多発しています。
世界探偵機構はこのカナイ区最大の謎を突き止めるため、超探偵達をカナイ区へ派遣させます。
主人公のユーマ=ココヘッドもその1人ですが探偵見習いで記憶喪失、死に神との契約済みという謎が多い状態で列車(アマテラス急行)に乗り込みます。
しかし超探偵しかいないはずの列車内で殺人が発生します。調査して証拠を集め、契約した死に神による能力で謎迷宮を出現させて謎を解いていきます。
カナイ区に降り立った後は夜行探偵事務所を拠点として仲間の超探偵達と共に事件の解決とカナイ区の謎に迫っていきます。
アマテラス社最高責任者のマコトとは一体何者?雨が降り続く理由とは?ユーマが記憶喪失の理由とは?そしてカナイ区最大の謎とは?
ダンガンロンパのようなゲーム性
ダンガンロンパと同じ開発陣ということもあってゲームシステムが酷似しています。事件を調査して解鍵(ダンロンでいう言弾)を集めて謎迷宮(ダンロンでいう学級裁判)で犯人をつきとめるという流れは同じです。
他にもレベルやスキル、どこかで見たような血の色、どこかで聞いたようなBGM…など似たような所がいくつかあります。
しかしストーリーは全く違います。ダンガンロンパは閉鎖された場所の中でデスゲームが行われ、殺人が起きると裁判で議論をして犯人をつきとめます。犯人にはおしおきがあり、段々と人が少なくなっていくドキドキ感があります。
レインコードでは街で起こる事件を調査して解決していくストーリーで、一話一話登場人物が違いオムニバス形式のようになっています。(逆転裁判シリーズのような形に近い)
良かった点、面白かった点
ファミコンの推理ゲームや逆転裁判、ダンガンロンパなど数々の推理ゲームをプレイしてきた私なりの感想を正直に述べていきます。
最後まで読めないストーリー
いきなり序盤から驚かされました。列車で5人の探偵と出会いその探偵が持つ能力が明かされ、これからどういった展開になるのだろうとワクワクしていた矢先にとんでもないことが起こり裏切られました。
それからカナイ区で事件を解決していく内にストーリーの全容が見えてきますが、最終話になってようやく伏線となっていたカナイ区の謎や降り続ける雨、記憶喪失などの意味が分かってきてストーリーには最後まで新鮮で驚きがありました。
トリックも凝った作り
密室系のトリックが多く、最初は「どうやって侵入して殺害したんだ?」と考えさせられる部分も多かったです。
謎迷宮を進めて行くうちに犯人は分かってきますが、色々な犯人のパターンがあって面白かったです。
死に神ちゃんがかわいくて良い
これが一番意外でした。ゲームが終わった後、死に神ちゃんロスになりかけたくらいでした。
死に神ちゃんは陽気な毒舌キャラで主人公や他のキャラクターをモジャモジャ頭、ペタンコなど独自の言い回しでいじっていきます。
しかし「ご主人様~」と主人公を心配したり、嫉妬したり、怖がったりなどかわいい一面もあります。
最初は嫌味なキャラクターという印象も最後はこのゲームに欠かせないくらいの重要な存在になっていました。次回作でも会いたいです。
死に神ちゃん画像多くないか?
いや…。普段の幽霊フォルムの死に神ちゃんがとにかくかわいかった。声優の声も合っていてよかったよ
他のキャラクターや探偵特殊能力を所持している設定もよい
有能なハララ=ナイトメアなど他の探偵達もよかったです。また探偵それぞれが個別に過去視や幽体離脱など探偵特殊能力を所持している点も面白かったと思います。
もっと調査や謎解きで探偵達とディスカッションしたり、特殊能力を使って調査や謎解きをする場面があるともっとよかったです。
不満点、改善点
ロード時間が長い
PS初期のゲームかと思うくらいのロードの長さです。エリアチェンジするたびに10秒以上のロード時間が発生します。
それ以外にも謎迷宮の推理デスマッチに入る時のロード時間はかなり長く、ゲームがバグったのかと思ったほどです。
謎解きが簡単でアクションはあまり面白くない
推理の難易度はダンガンロンパより簡単に作られています。ダンガンロンパが難しいという声から易しく作ったようですが、推理でつまづく箇所がほとんどなく私には簡単すぎました。
代わりに推理デスマッチなどでのアクション要素やQTE(時間制限)を設けて別の方向で難易度を上げていますが、忙しくて考える暇がなく、推理とアクションとの両立は難しいような気がします。
大進撃死に神ちゃんなどもアクション性のあるミニゲームですがあまり面白くはありませんでした。
大進撃死に神ちゃんは物語後半は使われなくなってたな
犯人の自白がない
これが一番私が引っかかっていた点で、ゲームに限らず推理物語には大体最後には犯人の自白があります。トリックの種明かしから何故殺人を起こしたのかを語るシーンがあります。
この謎迷宮では謎を解き明かすと、犯人が死に神に魂を刈り取られて死んでしまいます。ダンガンロンパにもおしおきシステムがありましたが、最後犯人が思いを告げるシーンはありました。
犯人の心情などが語られぬまま終わってしまうのは少し残念です。
謎迷宮の演出が微妙
謎迷宮に入る時の死に神ちゃんの人型(女性)に変身するシーンや証拠となる解鍵を死に神ちゃんが口から吐き出すシーン、問題提起のたびに鎌でユーマの喉を掻っ切るシーンなどこれは必要ないなと思う演出がいくつかありました。
これらの演出のたびに毎回バイブレーションが発生して煩わしさもありました。
最後に
エンディングもまだ次回作に繋がっていきそうな終わり方でした。開発者も続編の制作意欲があるようです。
私は推理ゲーム自体が好きなので次回作が出たらまたプレイするとは思いますが、改善すべき余地はあると思うのでそれも含め続編を楽しみに待ちたいと思います。
推理やストーリー、死に神ちゃんとの掛け合いは面白かったので気になった方は一度プレイしてみて下さい。サブストーリーが楽しめるDLCも発売しています。
当サイトではこのゲームの攻略もまとめています。