【エルデンリング】地図断片一覧と入手場所の探し方~マップアイコンの意味や使い方を知ろう~
スポンサーリンク

こんにちは、今回は「エルデンリング(ELDENRING) 」の地図断片一覧と入手場所の探し方についてご紹介します。マップアイコンの意味やマップを使って地図断片がある石牌を探し出す方法についてまとめましたので参考にして下さい。

スポンサーリンク

マップの見方と使い方

コントローラー真ん中のタッチパッドボタンを押すとマップを見れます。最初は何も見えないですが各エリアごとにいくつか存在する地図断片を入手することで詳しく見れるようになります。

また祝福を解放すればマップから移動(ファストトラベル)をすることができます。

マップアイコンの意味

それぞれマップ上のアイコンの意味は下の表の通りです。

地図断片一覧と入手場所の探し方1地図断片一覧と入手場所の探し方2

1現在地 4石牌(地図断片)の場所
2祝福 5落としたルーンの場所
3集落や洞窟など 6道しるべ

6の道しるべはストーリーを進める場所への方向を示しています。

また進んでいる方向を知りたい場合、上のコンパス(NとかSとか表示されている)を頼りに進みましょう。落としたルーンの場所の表示されるので回収する時に役に立ちます。

地図断片一覧と入手場所の探し方3

スポンサーリンク

地図断片の場所と入手場所の探し方

地図断片の入手は各エリアにある光っている縦長の石牌を調べることで入手できます。石牌の詳しい場所が分からなくても新しいエリアに入りマップを開くと石牌のアイコンがうっすら表示されるので位置が分かるようになります。

自分で石牌を探せるようになるので以下のやり方で石牌を目指しましょう。

1.マップの無いエリアに入ったらマップを開き石牌のアイコンを探します。(出なかったら出るまで未開拓エリアを進んでみる)

2.石牌を見つけたらその位置に〇ボタンで光柱を立てます。

地図断片一覧と入手場所の探し方4地図断片一覧と入手場所の探し方5

3.コンパス上に光柱アイコンが出るのでその方向に進んでいきます。またフィールド上にも青い光柱が出ているのが見えるので分かりやすい目印になります。

地図断片一覧と入手場所の探し方6地図断片一覧と入手場所の探し方7

4.立てた光柱付近にある石牌から地図断片を入手します。青い光柱は触れると消えます。またマップで光柱にカーソルを合わせて〇ボタンを押しても消えます。

地図断片一覧と入手場所の探し方8地図断片一覧と入手場所の探し方9

地図断片を入手したらそこのエリアのマップが見れるようになるので確認してみましょう。

地図断片一覧と入手場所の探し方10

マップの光柱は便利で石牌じゃなくても使えるので是非使い方を覚えておきましょう。

スポンサーリンク

地図断片一覧

全エリアにある地図断片一覧です。

地図断片名 エリア
リムグレイブ東部 リムグレイブ
リムグレイブ西部 リムグレイブ
啜り泣きの半島 リムグレイブ
リエーニエ東部 リエーニエ
リエーニエ北部 リエーニエ
リエーニエ西部 リエーニエ
ケイリッド ケイリッド
竜塚 ケイリッド
アルター高原 アルター高原
王都ローディル アルター高原
ゲルミア火山 アルター高原
巨人山嶺西部 巨人たちの山嶺
巨人山嶺東部 巨人たちの山嶺
聖別雪原 巨人たちの山嶺
シーフラ河 シーフラ河
モーグウィン王朝 シーフラ河
エインセル河 エインセル河
深き根の底 深き根の底
腐れ湖 深き根の底

最後に

新しいエリアに入ったらまずは地図断片の入手を目指しましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク