おすすめプレイ時間
スポンサーリンク

こんにちは、今回はNintendo Switch(スイッチ)ソフト「桃太郎電鉄(桃鉄)ワールド~地球は希望でまわってる!~」のプレイ時間の目安とおすすめ年数をご紹介します。実際プレイしてかかる時間や時間短縮方法、年数の変更方法などをまとめましたので参考にしてください。

スポンサーリンク

年数と実際のプレイ時間

年数を決める際におおよそのプレイ時間が表記されます。ゲーム内で予想されたおおよそのプレイ時間は以下の表の通りです。

プレイ年数3人プレイ4人プレイ
1年18分24分
3年54分1時間12分
5年1時間30分2時間
10年3時間4時間
20年6時間8時間
30年9時間12時間
50年15時間20時間
100年(00年)30時間40時間

上記表は人間同士の対戦での所要時間の予想になっていると思います。

試しに私がCOM2人と1年プレイしてみたところ、1年で18分もかからず、約10分(貧乏神変身や各種イベントなど発生してくるともう少し時間はかかります)ほどでプレイし終えました。COMを相手に自身のプレイをサクサク進めれば時間の大幅短縮も可能です。

人間の操作ではカードを使うかの選択や出たサイコロの目でどこに行くかなど行動に悩む時間が多くかかります。

また行きたい都市(物件駅)やカード売り場のデータなどを調べる時間なども加算されます。

以上の理由から人間同士で遊ぶ場合には上記表のような時間がかかると思われます。

スポンサーリンク

プレイ時間の短縮方法

限られた時間で少しでも多くの年数をプレイしたい人もいると思います。マップが球体で繋がっていて把握が難しいので、空路やフェリーがどのように繋がっているかある程度把握しておくとプレイも早くなります。

またカードの効果や都市(物件駅)もそれぞれどこにあるのか知っておくとスムーズに遊べます。

それ以外にも設定変更をすることで時間の短縮ができます。

自分のターン時に設定を変える→スピードで汽車やメッセージの速度を変えることができます。早くしたいならばマッハに変更しましょう。

メッセージはやい→マッハ
汽車はやい→マッハ

おすすめプレイ時間1

スポンサーリンク

また設定を変える→システムでカードの説明、決算や目的地に到着した時の演出の省略ができるのでカット又はスキップすると短縮できます。

カードカットしない→カットする
決算スキップしない→スキップする
目的地到着演出スキップしない→スキップする

おすすめプレイ時間2

おすすめ年数と年数変更

何年プレイしたらいいか状況やモード別おすすめ年数や年数の変更方法をまとめました。

モードによる年数の固定

おすすめプレイ時間3

遊ぶモードによっては年数が決まっています。

桃鉄3年決戦!では3年、ヒストリーモード!では最大10年(又は目的達成時点で終了)と決められています。

スポンサーリンク

友人や家族など人間同士で遊ぶ場合

おすすめプレイ時間4

私の経験則ですが友人や家族など人間同士で遊ぶ場合、その日で終われる年数がベストです。

100年やろうとセーブしておいても続きをプレイすることがあまりないからです。

ライライ

セーブしても負けてる方はあまりその続きをプレイしたがらないからな

ローシュローシュ

よっぽと白熱した展開にならないとね‥。その日で終わらせるのが無難かな

昼~夕方、又は夜だけなど時間が限定されているなら5~10年前後のプレイが最適です。

半日や一日時間が空いていてがっつり遊べるなら20~30年位をおすすめします。

スポンサーリンク

ひとりで桃鉄の場合は100年チャレンジしよう

ひとりで遊ぶ場合はいつでも好きな時に始めたりやめたりもできるので、セーブしながら長い年数にもトライしてみて下さい。

COM相手なら人間同士より時間がかからないので長い年数もプレイしやすいです。

長い年数をプレイするメリットとして、いつもの桃鉄を50年以上プレイしてクリアするとヒストリーモード!の3つのイベントルールが開放されます。

またいつもの桃鉄を100年プレイすると新空路と便利な駅が増えるとくべつマップを使えるようになります。

長期プレイでの開放要素がいくつかあるので一度はプレイしておきたいですね。

遊び始めてからでも年数延長は可能

プレイ中にもっと遊びたいと年数を延長したり、はっきり差がついてしまって逆にもう終わりたいと思えば短縮することもできます。

やり方は設定を変える→終了年数を選択して年数を変更するだけです。

おすすめプレイ時間5

なお桃鉄3年決戦!など年数が決まっているモードでは変更できません。

最後に

最大10個保存できるゲームデータも活用して短時間で遊んだり、じっくり100年プレイするなど様々な遊び方を楽しんで下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク