【ドラクエビルダーズ2】目指せトロフィーコンプリートへ完全攻略!【DQB2】
スポンサーリンク

こんにちは、今回は「ドラクエビルダーズ2」のPS4トロフィーコンプリートへスーパーペットブリーダーやベテランビルダーなど、特に獲りにくいものをピックアップし、項目ごとに獲得手順をまとめましたので参考にして下さい。難易度はそこまで難しくないと思います。 目指せ、新たな伝説のビルダー!

スポンサーリンク

トロフィー一覧と獲得方法

ランク トロフィー 獲得方法
プラチナ 新たな伝説のビルダー すべてのトロフィーを獲得
ブロンズ 見習いビルダー ドレイ船から投げ出された
ブロンズ はじまりの島 からっぽ島から旅立った
ブロンズ よみがえる大農園 モンゾーラ島をクリア
ブロンズ 川と森の豊かな大地 みどりの開拓地の目標をクリア
ブロンズ ゴールドラッシュの再来 オッカムル島をクリア
ブロンズ 大脱走 かんごく島をクリア
ブロンズ 遺跡とオアシスのロマン あかの開拓地の目標をクリア
ブロンズ 平和の訪れ ムーンブルグ島をクリア
ブロンズ 建国!ビルダー王国 あおの開拓地の目標をクリア
ブロンズ さいこうの相棒 破壊天体シドーをクリア
ゴールド 世界をビルドせし者 幻の世界をすくった
ブロンズ ビルダーへの第1歩 はじめて部屋をつくった
ブロンズ ルームコーディネーターへの道 はじめて部屋レシピをつくった
ブロンズ めざせ ベストドレッサー はじめてドレッサーで見た目を変えた
ブロンズ おきのどくですが‥ はじめてのろい装備を装備した
シルバー かれいなスピンアタック 風邪のマント中に落下攻撃をして敵を倒した
シルバー ぶくぶくぶく 海の中に120秒以上とどまった
シルバー フロンティアスピリット かいたくレシピを30個達成した
ゴールド ベテランビルダー レシピ図鑑を65%達成した。もしくは、達成した状態でレシピ図鑑を見た
ゴールド アイテムコレクター アイテム図鑑を50%達成した。もしくは、達成した状態でアイテム図鑑を見た
ゴールド まものハンター モンスター図鑑を60%達成した。もしくは、達成した状態でモンスター図鑑を見た
ゴールド カリスマルームコーディネーター へやレシピを35%達成した。もしくは、達成した状態でへやレシピ図鑑を見た
シルバー いやー さがしましたよ みちびきのたまを12個起動した
シルバー はい チーズ! さつえいモードで10枚以上撮影した
シルバー 海の王者 すべてのそざい島に行けるようになった
シルバー 愛されビルダー からっぽ島で、ビルダーハートを累計3000ポイント獲得した
シルバー 銀色の誘惑 メタル系モンスターを5体以上倒した
シルバー 伝説のまものハンター 強敵を20体以上倒した
シルバー パズルマニア ビルダーパズルを15個クリア
ゴールド スーパーペットブリーダー 最もめずらしい柄のペットを住人にした

トロフィー獲得方法

ドラクエビルダーズ2ではトロフィーコンプリートへそこまで難しいものはないのですが、ゲーム内での日数がかかるものや、気がつかないものもあるのでまとめてご紹介します。

まず見習いビルダー~世界をビルドせし者まではシナリオを進めてクリアすることで獲れます。2019年1月24日時点で約半数の人が獲得しています。

ここではその半数を切る獲得率のトロフィーを主にとりあげていきます。 難易度高いのは現時点獲得率1ケタのベテランビルダーとスーパーペットブリーダーだと思います。

スポンサーリンク

ベテランビルダー

獲得条件:レシピ図鑑を65%達成した。もしくは、達成した状態でレシピ図鑑を見た

獲得率低いトロフィーです。からっぽ島でビルダーハートを貯め、レシピと交換していきます。ハートが結構必要になるのと、盲点になるのがハートと交換してレシピを閃くだけではダメということです。実際に作らないと%が増えません。これがやっかいですね。閃いては1つ作り閃いては1つ作りを繰り返していくと、すぐふくろが一杯になりますw

気付いたらこうなってました…

たなの引き出しとたなのタンス

ライライ

なんじゃこれ

ローシュローシュ

一つずつ作っていったらふくろが余裕で一杯になり、たなの引き出し等に大量収納することになりました

収納面倒!いらない!という方はメニュー→ふくろから削除コマンドで消せます。

スーパーペットブリーダー

獲得条件:最もめずらしい柄のペットを住人にした

やり方知らなければ獲るのは難しいですね。

さらに大量の肉を集めなくてはならないのと、ゲーム内での時間が必要になるので一番面倒です。まず用意するものです。

必要なもの

・フサフサ島にいる犬2匹(ゴロゴロ島の猫でもOK)

・飼育小屋(どうぶつの寝わら×1、エサ入れ×1、つみわら×1)

・大量の生肉(他の肉でも魚でもOK)

・あまイチゴ数個

・住人の空き人数(20人満員だと産まれない)

飼育小屋ですが、2匹いるのでどうぶつの寝わらを2つ用意し、なまえのカベかけを2つ置いて犬の名前にしましょう。他の動物が入ってこれなくなります。生肉はチャプチャプ島のアルミラージがドロップします。また、からっぽ島に草原を置くといっかくうさぎが出現しますので倒すとドロップします。

手順

1.犬2匹を飼育小屋で飼い、エサを食べるごとに幸福度が上がるので2匹の幸福度を100%にする。

2.幸福度100%の2匹の犬にあまイチゴを渡す(△で直接渡す)。

3.こいぬが産まれ、次の日同じようにあまイチゴを渡しもう1匹産ませる。

この時に用済みの親犬を引っ越しさせると生肉無駄に消費させなくて済む。なまえのカベかけ使用している場合名前をつけかえておく。

4.この2匹をまた幸福度100%にして同じように2匹産ませる。黒い色がついたこいぬができます。

黒犬

5.色つきこいぬ2匹を同じように幸福度100%にして産ませると茶色の柄つきこいぬが産まれるのでこれで条件達成です。

茶色のめずらしい柄の犬

私は犬がどっか行って帰ってこない時もあるので夜2匹が寝わらでちゃんと寝ているかチェックしてましたw生肉が大量必要なのとゲーム内での時間がかなり必要なのでこれを最初に手をつけてから他のトロフィーも狙っていくとよいでしょう。

スポンサーリンク

その他入手率低~中程度のトロフィー要点解説

おきのどくですが‥

獲得条件:はじめてのろい装備を装備した

はかいのつるぎ、しにがみのたて、あくまのよろいのいずれかを装備します。金床で作成しましょう。解除はシャナクの薬で!

装備名 必要素材 レシピを閃く条件
はかいのつるぎ オリハルコン×2、メタルゼリー×1、突きさすオオツノ×1、引きさく小爪×1 ヤミヤミ島に出現する強敵ボストロールを倒す
しにがみのたて オリハルコン×1、メタルゼリー×1、骨×1、大地うがつ大牙×2 サブサブ島に出現する強敵キングマーマンを倒す
あくまのよろい オリハルコン×2、メタルゼリー×1、うつろの大ドクロ×1、骨×3、毛皮×1 マガマガ島に出現する強敵だいまじんを倒す

かれんなスピンアタック

獲得条件:風邪のマント中に落下攻撃をして敵を倒した

獲得率低め。マントで飛行時に□ボタン押すとスピンアタックをするのですが、スライムの上でやれば一撃で倒せるので獲得できます。

フロンティアスピリット

獲得条件:かいたくレシピを30個達成した

シナリオクリアするのに8個は達成してると思います。まず手がつけやすいのは「森、草原、雪を作ろう」でしょうか。みみずん、イエティを使って初期にやった続きをやればいいので簡単です。続いて「アニマルパーク、レストラン、、ホテル、リゾートスパを作ろう」ですね。1つ作ってしまえば達成なのでこれはやるべきです。作り方はこちらをどうぞ!

次に「いろんな作物を育てよう」です。15種類作れば3個達成できるのでオススメです。また、「畑を作ろう」と並行してできます。作物を10種類作らないと、あまイチゴが収穫できないため、スーパーペットブリーダーが進まなくなります。必ずやりましょう。タネの種類と育てかたはこちらをどうぞ!

さらに牧場関連もまとめて達成できます。「牧場を作ろう」「動物の幸福度を最大にしよう」「飼育小屋を作ろう」「ペットを繁殖させよう」です。上記トロフィー、スーパーペットブリーダーを進めていけば自然と達成できます。

材料さえあれば「いろんな料理を作ろう」ですかね!60種類作れば3個達成できます。こちらにほぼ全ての作成パターンまとめています。

あとは単体で「とても高い場所に部屋を作ろう」、「島にあかりを置こう」、「更衣室を作ろう」、「住人に着替えてもらおう」

素材島によく行くなら「島の住人を増やそう」、「動物を全種類集めよう」、「色んなモンスターを集めよう」などで達成できます。やりやすいとこから達成してみましょう。

アイテムコレクター

獲得条件:アイテム図鑑を50%達成した。もしくは、達成した状態でアイテム図鑑を見た

これも中程度の獲得率。上記に解説している、ベテランビルダーを達成した人ならこれも獲れているはず…。

はいチーズ!

獲得条件:さつえいモードで10枚以上撮影した

意外と獲得率低いんですねこれ…。みんなやっていないのかな?メニューから△押して撮影モードに入り○押して1枚パシャ!10枚撮るだけですw

銀色の誘惑

獲得条件:メタル系モンスターを5体以上倒した

メタルスライムはオッカムル島の下層に出現します。北の方をぐるぐる巡回していればよく出てくるイメージです。

はぐれメタルはムーンブルグ島の東、ロンダルキアへ抜ける洞窟の中にいます。他、チャプチャプ島に強敵として出現します。私はこちらでよく倒しましたね。草原を探してみましょう。

はぐれメタルの出現場所

メタルキングはヤミヤミ島に強敵として出現します。

まとめ

トロフィーコンプリートはそんなに難しくないんですがやってない人も多いみたいです。私はついやりたくなっちゃうんですよね。

効率よくやるにはゲーム内の日数が必要なスーパーペットブリーダーをまず手をつけていきましょう。他の島に移動するとからっぽ島での時間が経過しないのでからっぽ島で他にやれることをやりつつ時間を待つのがいいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク