オートバトルでの作戦の特徴と変更方法
スポンサーリンク

こんにちは、今回は「ドラクエウォーク(DQW)」のオートバトルでの作戦の特徴と変更方法についてご紹介します。ドラクエシリーズではおなじみのさくせんです。レベル上げなどかなり便利で使うことになる思うので是非オートバトルや作戦の使い方を覚えて役立てて下さい。

スポンサーリンク

オートバトル、さくせんとは?

オートバトルとは選択することで戦闘での行動をAIに任せることができます。現在、4つのさくせんがあり、そのさくせんに準じた行動を取るようになります。

オートバトルの設定方法

戦闘時、コマンドの一番右下を選択するとオートバトルにすることができます。

オートバトルでの作戦の特徴と変更方法1

また、ウォークモードにすると戦闘は自動的にオートバトルとなります。

AIはどのくらい賢い?レベル上げには最適

一応弱点をついた攻撃をしたり、敵のHP状況を加味したりして攻撃をします。また敵が複数いるときは全体攻撃(呪文)、単体になれば単体攻撃(呪文)をしてくれます。ダメージを受ければ回復をします。道具は使用しません。

時々「ん?」という行動はありますが、作戦に準じてそれなりのことはしてくれるのでレベル上げには最適だと思います。

しかしボス戦など細かい所に気を配った戦いが必要な時は、オートバトルを外して自分で指示して行動させた方が良いと思います。

スポンサーリンク

作戦の設定、変更方法

戦闘時、右下の「さくせん」をタップします。

オートバトルでの作戦の特徴と変更方法2

上で指示したいキャラクターを選択し、下の4つのさくせんから使いたいものを選んでタップします。キャラクターの上の吹き出しが現在使用しているさくせんです。

オートバトルでの作戦の特徴と変更方法3

4つの作戦の違いと特徴

ガンガンいこうぜ

MPを気にせず強いスキルを使ってガンガン攻撃をします。欠点はHPが黄色になっても回復をしなくなることです。

※11月19日のアプデにより与える合計ダメージを優先させるようになりました。今までは敵が複数いるのに単体攻撃スキルをぶっ放すことがあったりしたのですが、それが減ってちゃんと全体攻撃をするようになった印象です。

バッチリがんばれ

攻撃スキルを持つキャラクターはガンガンいこうぜと大体同じです。回復スキルを持っているキャラはHPに余裕があれば攻撃をして、HPが50%~30%以下になると回復を使ってくれます。

スポンサーリンク

いのちだいじに

少しでもHPが減ってくると回復をします。バッチリがんばれよりマメに回復してくれるイメージですね。しかし回復系スキルを持たないキャラクターはHPが減ろうともひたすら攻撃しかしないため、回復スキルを持つキャラクターに設定するとよいでしょう。

MPつかうな

さくせんをMPつかうなにするとスキルを使わなくなり、通常攻撃しかしなくなります。レベル上げにおいて敵のレベルが上がってくるとスキルを使わないと時間がかかったり苦戦することも多くなってくるため、どうしてもMPを節約したい時やスキルを使わなくともサクサク倒せる弱い敵が出現する時に設定するとよいでしょう。

最後にまとめ

・前衛(戦士、武道家等)はガンガンいこうぜ又はバッチリがんばれで敵を削ります。

・回復スキルを持つキャラクターは攻撃呪文も使わせたいならバッチリがんばれ、敵から受ける被ダメージが痛く、回復に専念させたいならいのちだいじにを選ぶとよいでしょう。また杖を装備していると、いのちをだいじには回復以外は通常攻撃を行うためMPを回復するので相性がいいです。

・魔法での攻撃スキルをもつキャラクターはガンガンいこうぜ又はバッチリがんばれで敵全体攻撃呪文を使ってガンガン敵を攻撃します。MPを温存させたい時にはMP使うなを選択しましょう。

以上がさくせんのまとめです。オートバトル(AI)はレベル上げ時にはお世話になると思いますが、微妙なさじ加減ができないので、やはりボス戦など勝負どころでは自分で行動を指示して戦うのがいいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク